HEALTH & BODYMAKE - BMSパーソナルトレーニングジム
- HOME
- HEALTH & BODYMAKE - BMSパーソナルトレーニングジム
姿勢改善と不調改善・予防
マッサージや施術をいくら受けてもすぐ元に戻ってしまうという方や、自己流のトレーニングあるいはフィットネスクラブのパーソナルトレーニングを受けても改善できなかった方。また、体の痛みや不調は人に治してもらうものだと思っている方は、ご相談ください。
自分の体は、自分で変えていくことができるものです。
あきらめず、まずは自分自身の体や動きに気付くことからはじめてみませんか?
BMSでは、多くのお客様が実際に肩や腰の疲れなどの改善を実感されています。ダイエットが目的ではじめられた方でも、一緒に体調の改善も実感できたというお声を多数いただいております。

すぐに肩が凝る、いつも腰の張りを感じる、立ち上がりに膝が痛い・・・など慢性的な体の痛みや不調は、自分自身の日常生活の習慣的な「姿勢」の取り方や、しぐさなど「動き方」の癖が原因であることがほとんどです。
なんとなく心当たりがある方も多いのではないでしょうか。しかし例え癖や姿勢の悪さが分かっていても、それを正確に把握し、自分で直すということは難しいでしょう。
体の偏り、左右差や、力を入れるときの力み、体幹のブレなど、BMSでは姿勢や動きの中から、体に負担をかけ、痛みに繋がってしまう原因をしっかり見極め、不調を引き起こすような根本的な原因から改善・解決へと導いていきます。
またトレーニングを行う時にも姿勢の悪さや偏り、力み癖などがあるままだと、良いフォームでトレーニングを行うことができず、関節などに負担をかけ、狙った効果が得られないばかりか、結果としてさらに姿勢を悪化させたり、身体の痛みや怪我を生んでしまうことになってしまうのです。
姿勢改善・ボディメイク

猫背で肩や首の凝りが気になる…背中が丸くなってお腹がポコッと出てしまう…内股気味で膝が痛くなる…なんとなくいつも腰の重さが気になる…
など慢性的な身体の不調は普段の姿勢に起因するものが多いです。
いつも背筋をピシッとをキープしよう、普段からお腹を引っ込めよう、など心がけは大事、でも本当にそうなっているでしょうか?
実は無理をして「よい姿勢」を作ろうとしてる方って沢山いらっしゃいます。
既に柔軟性や筋力が不足して体の偏りが発生してしまっているので、その状態で「よい姿勢」をとろうとすると、却って余計な力がいっぱい入っちゃうケース、あるあるです。
姿勢って無理をし続けたらキープできないし、体の癖や偏りを見抜き、適切なトレーニングやストレッチを組み合わせ、無理をしないで楽に「よい姿勢」を取れるようにすることが理想です。
スタイルアップ、猫背改善も尻トレから!?

■お尻と背中から美しい体を
脚を引き締めたくてたくさんトレーニングしたらパンパンになってしまった…。
これもあるあるですね。このような場合は、実はお尻が使えていないことがほとんどです。
猫背など背中の問題も、背骨って長く連なっているので実は骨盤、お尻から整えていかないと良くなりません。肩・胸など上の方だけで頑張っちゃうと「無理」な形になってしまうんです。
バランスの良い体を作るためのトレーニングのキーとなるのは、体の後ろの筋肉、つまりお尻や背中の筋肉です。どうしても体の前側ばかりが気になってしまいがちですが、まず意識する必要があるのは後ろ側の筋肉なのです。
■パーソナルトレーニングだからこそ本当になりたい自分を実現できる
自分一人では上手くできない、よく分からないという部分も、BMSのパーソナルトレーニングならマンツーマンでしっかりサポートいたします。できない、上手くいかない部分を原因からしっかり考え、改善して体を変えていきます。
そして、結果として効果的かつ効率的に、自分が「こうなりたい!」と思える体に変えることができるのです。
■パーソナルトレーニングだからこそ本当になりたい自分を実現できる
自分一人では上手くできない、よく分からないという部分も、BMSのパーソナルトレーニングならマンツーマンでしっかりサポートいたします。できない、上手くいかない部分を原因からしっかり考え、改善して体を変えていきます。
そして、結果として効果的かつ効率的に、自分が「こうなりたい!」と思える体に変えることができるのです。